| 製品名 | 
| ダブルシェーカー NR-150N 概算価格(税込):¥767,800 | 
| ダブルシェーカー 二段振とう式 NR-150N 概算価格(税込):¥877800 | 
床置きで使う大型振とう機です(往復/旋回切り替え式。)。
 二段振とう式は架数ほぼ倍。振幅が調整可能なため、大型三角フラスコや振とうフラスコを効果的に攪拌可能。
・往復と旋回を切り替え可能、振とう台は引き出し式
・振幅を10mm~50mmまで変更が可能
・デジタル設定・デジタル表示でIQ/QQに対応
往復振とうと容器の相性
往復振とうは、試験管や振とうフラスコに向いています。
 振とうフラスコで振とう培養を行う場合、液量は容量の1/2までにして、図のように液体が動くように速度と振幅を調節します。
| 往復振とうにおける液体の動き 振とうフラスコで図のように液体を動かすには、速度よりも振幅が重要です。 |  | 
旋回と容器の相性
旋回振とうは、特に三角フラスコ類に向いています。
 三角フラスコで振とう培養や溶解などを行う場合、液量は容量の1/5~1/3にして、きちんと液体が回る様に速度を調節します。
| 旋回振とうにおける三角フラスコ類での液体の動き バッフル付き三角フラスコはエアレーションが良い一方で泡が発生しやすいため、用途を選びます。 |  | 
振とう台にLEDの取り付け金具を使用
振とう台にLED光照射ユニット、コントローラー、取り付け金具、スプリングネット振とう台をプラスすることで光照射に対応できます。
 ※LED光照射ユニットのコントローラーは、4枚までを同一出力(%)で制御可能なLC-LED-CON4を選定ください。
新規搭載のタイマーは振とう時間を正確に管理が可能
環境用の振とう機シリーズと同様のタイマーを搭載。
 デジタル設定・表示でIQ・QQと校正に対応します。
 速度設定のメモリーで違う速度を1ボタンで切り替えができます。
【仕様】
| 型名 | NR-150N | 二段振とう式 NR-150N | 
|---|---|---|
| 振とう方式 | 往復/旋回切り替え式 | |
| 振とう速度 | 25~250r/min | 25~160r/min | 
| 振幅 | 10~50mm、無段階可変(出荷時は25mm) | |
| 架台寸法 および容器架数例 | 600×400mm 三角フラスコの場合:500mLなら15個(二段は30個)、5Lなら3個 | |
| 許容負荷質量 | 約26kg(振とう台および容器ホルダー含む)※1 | |
| 振とう時間積算計 | 振タイマー機能(設定・表示 1min~99h59min) ※使用しない間は積算時間表示 ON-END、OFF-ON、OFF-ON-END | |
| 安全器/安全機能 | 過負荷時モーター保護回路、ヒューズ | |
| 本体の外寸 | 760×585×350Hmm | 760×585×789Hmm※2 | 
| 本体質量 | 約70kg | 約83kg | 
| 電源 | AC100V・1A | |
| 標準付属品 | ツメクランプ振とう台(MT-6040C)×1(二段は×2)、スペーサー×4(1mm厚×2、2mm厚×2)、本体ズレ防止用シート×4 | |
※2:高さは最大値です(上段の高さは変更可能)
 
             
           
           
              