細胞外フラックスアナライザーの受託試験

エーセル

お見積商品 お見積商品 通常価格

→お気軽にご依頼ください

細胞外フラックスアナライザーは細胞のエネルギー代謝を無侵襲・高感度に経時的測定をします。

 

■細胞の2つのエネルギー代謝:

ミトコンドリア呼吸酸素消費速度(OCR)

解糖系細胞外酸性化速度(ECAR)

を同時に測定。

 


 

ミトコンドリア呼吸

TCAサイクルで得られたNDH2+などの電子を、ミトコンドリア内膜上の酸素間で伝達し(電子伝達系)、ATPを大量に産生します。

この過程で酸素が消費されます。

 

解糖

細胞内に取り込まれたグルコースを細胞質でピルビン酸に分解する過程でATPを産生します。

細胞外に乳酸を排出する経路です。

この経路では、細胞外に排出される乳酸に由来する水素イオンによって、細胞外のpHが酸性に傾きます

 

この細胞外フラックスアナライザーを用いてお客様のご希望の試験をします。

お気軽にお問合せ下さい。

博士号保持者が中心となって担当します。

 

■下記のような研究領域で効果を発揮します。

・がん

・免疫学

・肥満、糖尿病

・神経変異性疾患

・毒性

・幹細胞

・オミックス(OMICS)

 

■下記のような評価が可能です。

・ミトコンドリア呼吸評価

・解糖機能評価

・ATP産生経路を定量的に評価

・主要な呼吸基質の利用率評価